About STKD
私たちスターキッドは最先端のホームページ制作の技術力を持って、常にお客様にご提供できますよう社員一同日々精進してる次第でございます。
大切なお客様の難問がスムーズに解決できるよう社員一同全力でサポートいたします。
今後もスターキッド - STARKIDならびに社員一同を、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021.08.19
使い手のユーザー目線で見てもワードプレスは非常に管理がしやすいものとなっています。
「htmlがいじれない」
「なんとなくいじれるけどほぼお手上げ」
「html?見たこともないわ」
そんな人であっても、
アメブロやlivedoor、FC2といった有名ブログと同じような感覚でサイトを管理することが可能です。
「決められたところしかいじれないの?自分で好き勝手出来ない?」
と仰るお客様もいらっしゃいますが、
予め自分でいじりたい場所をヒアリングし、局所的に自由に変更が可能なようにカスタマイズすることも可能です。
もし、HTMLの知識がありコーディングレベルでいじくれるのであれば、無理にWordPressを入れる必要はないでしょう。
[blogcard url=”https://star-kid.jp/works/editor/post-1890/”]
[blogcard url=”https://star-kid.jp/works/food/post-2271/”]
プラグインとはWordPress(ワードプレス)で作るホームページの機能を拡張することができるプログラムのことです。
ホームページに様々な機能をもたせようとするとプログラミングの知識が必要なり、制作コストが高くかかってきます。
しかし、プラグインを使用すれば難しいプログラミングを行なう必要が軽減されるので、制作コストを大きく抑えることも可能です。
WordPressはブログ感覚で更新が可能なため、
必要に応じて自社サイトのコンテンツの厚みを増すことができるほか、
狙いたいキーワードの流入窓口を広げることができたりするためSEO対策に向いていると言えます。
先述で紹介したプラグイン機能にはSEO対策が行えるツールも含めて入れる点もWordPressの強みと言えます。
WordPressの管理画面はオンライン上であるため、セキュリティに不安を感じる方もいらっしゃいます。
ログイン画面ではID/PASS以外にbot対策としてキーワード入力を付与したり対策はとれます。
古すぎるバージョンはウィルス感染のリスクがありますが、都度バージョンを更新することでウィルス対策を行えます。
バージョンアップによって不具合が生じてしまうホームページもありますが、スターキッドではバージョンアップ対応も行っています。
お気軽にお声掛けください。
▲多少構成を変えての構図も対応できる
こちらはWordPressの基本機能になります。
WordPressでカスタマイズされた場所なら同じデザインフレームでページを自身で量産することが可能です。
管理画面で新規追加ボタンを押すだけで何枚でもページを作ることができます。
これにより製品詳細ページなどを自身で増減の操作が行えるメリットがあります。
全てのページをWordPressで構築することは可能ですが、更新箇所1か所につきカスタマイズ費が掛かってきます。
会社概要や事業内容など大きく変わらないページはphpやhtmlで作ってしまうのが無難です。
[blogcard url=”https://star-kid.jp/works/medical/post-1440/”]
商品別に絞りこむことはもちろん、商品別+価格別+色といった条件が増えた絞り込みも制作が可能です。
上記のサイトはフリーワード、ジャンル、エリアでの絞り込み検索に加えて
価格、シチュエーション、年齢、さらにはオプションで細かい絞り込みが可能となっています。
こちらは洋服やアクセサリー、製造品などの絞り込み機能としても使うことができます。
多くの製品を抱えている企業様におすすめの機能です。
[blogcard url=”https://star-kid.jp/works/food/japanrestaurant/”]
WordPressのカート機能プラグインを使えば、コーポレートサイトをそのままECサイトとして機能させることも可能です。
自社メディアで集客が多いお客様はそのまま流入に繋げる狙いもできるので、EC参入していないお客様にはおすすめです。
[blogcard url=”https://star-kid.jp/works/ec/post-1313/”]
今や自社管理できるホームページやSEO対策向けホームページ制作は当たり前。
そうなってくると高確率でWordPressでの制作が求められます。
もちろん、全てのページでなく、部分的にWordPress要素が加わることも。
色々作り方がありますが、結局はお客様のニーズに合わせて構築していく形になります。
お客様によってはドリームウィーバーで更新できるようにしたいという方もまだまだいらっしゃいます。
あくまで今回はスターキッドがWordPressで構築するとこんな感じですよ~といったご紹介でした。
WordPressプラグインにはページスピードインサイトの評価を上げる要因となるプラグインがあったり
面白いものが多いので別の記事でまたご紹介していきたいと思います。
ホームページ制作やSEO対策でお悩み等ありましたらお気軽にお問い合わせください。