Faq

  • 自分でホームページを更新したいんだけどHTML5、CSS3などの
    WEB制作に関する知識がなくても更新出来るようなホームページを作りたいです!

    管理画面からテキストや画像を登録することで、HTMLを編集するスキルが無くてもホームページを
    Facebookなどを更新するような感覚で更新することができるCMSを導入いたします。

    CMSを導入するメリットは、事業のスピードに合わせて、ホームページをスピーディかつ低コストで更新していけることです。
    その際に、最も重要なことは“簡単であること”です。

    CMSを使うことで、wordやexcelを使える程度のPCスキルがあれば、誰でもホームページを更新することができるようになります。

  • ホームページのリニューアルや制作費を知りたいんだけど…金額はおいくらぐらいですか。

    一般的なコーポレートサイトの場合、平均50万円~80万円ほどのお取引が多いです。
    ※リニューアル・スタートアップの制作内容によってお値段は変わりますが、よいものを制作するのにはどうしても金額が上がります。

    弊社では営業担当がお客様のご要望をじっくりお聞かせ頂いた上で、最適なご提案をいたします。

  • ネットショップを立ち上げて全国的に販売をしていきたいのですが、何がおすすめですか。

    弊社では、ネットショップ構築の際にアイテム数、販売形態によりますが、
    カラーミーショップ、MAKE SHOP、ショップサーブのASPにて構築を提供しております。

    ※EC-cubeでの構築は営業担当へご相談くださいませ。

  • ホームページの日々の更新をお願いしたいのですが、可能ですか。

    はい、可能です。
    毎月の定期更新の作業ボリュームをヒアリングさせていただき、お見積もりを出せていただきます。

  • WordPress以外のCMSでの構築をお願いできますか。

    はい、弊社ではWordPress以外にもmovable type、concrete5にも力を入れております。

    打ち合わせの際に担当の営業にご相談くださいませ。

  • WordPressでの更新を試してみたいのですが、
    デモサイトなどを実際にさわることは可能ですか。

    申し訳ありません。
    ただいま、デモサイトの準備中です。。

    今年中にご用意いたしますのでもう少々お待ちくださいませ。

  • お問い合わせがまったくないのですが、何が原因か調査いただけますか。

    はい、せっかくホームページを立ち上げたのにお問い合わせがまったくないとなっては、制作した意味がありません。

    弊社では、クライアント様がホームページを制作する目的、目標をヒアリングさせていただき、
    競業他社との比較を行い、最善のサービスをご提供いたします!

    お困りの方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。