TOPICS

2021.07.30

ホームページの運用保守対応(サポート)はどんな事をしてくれる?どこまでやる?


サイト保守対応

前提条件として運用保守費は発生します

ホームページを制作して公開後2週間以内に起きた不具合について無償にて行わせて頂いております。
(デザインやレイアウトの修正などの納品時の要件と異なるものは修正費が発生します。)

それ以外のサイトのセキュリティ維持や不具合を未然に防ぐためのサイト最新化作業やバックアップの取得、
画像やテキストの編集の委託、SEO対策、リスティング広告運用などのサポートについては、
保守費を頂いた上で管理させて頂いております。


よくあるサポートの内容

  • サイトバックアップ
  • ワードプレス最新化
  • 画像・テキストの差し替え修正
  • WEBページの追加対応
  • SEO対策
  • サイト解析分析レポート
  • リスティング広告運用

ホームページの運用保守(サポート)の内容について

月1回のバックアップ

サイト管理者が複数人いる会社様などでは、誤って記事をクラッシュさせてしまったという事例が多々あります。
そんな時にサイトのバックアップを月1回取得していれば電話一本で復元させることが可能です。

また、人為的なクラッシュだけでなく、予期せぬバグやウィルスによるクラッシュにもすぐに対応することが可能です。

バックアップ保守していないサイトが壊れたら?

もし、バックアップ保守をされていないお客様のサイトがクラッシュした場合は、弊社がリリースした当時のサイト状態に戻すことは可能です。

ただ、クラッシュするまでの時間が空いてるほどその間に更新した内容などが無かったことになってしまいます。
ですので、ワードプレスの更新機能を活用されているお客様は毎月のバックアップは保険として自身で行うか、弊社にご依頼頂く方が良いと考えます。

ワードプレス最新化

スターキッドで制作する多くはワードプレスを使ったサイトになります。
ワードプレスはスマホ端末のように定期的にシステム更新が行われます。
保守対応ではマイナーアップデートに対応。

システムの仕様が大きく変わるメジャーアップデート(大きなシステム更新)は別途費で対応させて頂いております。

画像・テキストの差し替え修正

画像・テキスト差し替えが忙しくてできない場合はご依頼頂くことが多いです。

また、単純な修正作業だけとしてでなく、SEO対策と併せてご依頼頂くとサイトがより良いものになっていきます。
毎月の更新回数と更新範囲を考慮し保守対応費を決めさせて頂きます。

更新しない月があったら?

更新がない月があった場合はその翌月に通常の2倍の対応をさせて頂いたり、アクセス解析に充てる、数か月分まとめた費用でワードプレスのメジャーアップデート(大規模更新)の費用として充てるといった事も可能です。

SEO対策

保守という表現が正しいか分かりませんが、SEO対策運用をお任せ頂くことも可能です。
どこまでのレベルを求めるか?にも内容が変わってきます。

まずは、どのようなサイトにしたいのか目的を定め、その上で充てられる予算に合わせて施策を行っていきます。
お問い合わせを増やしたいなどアクションを求める場合はリスティング広告の活用もご提案させていただきます。

サイト解析・アクセス分析レポート

SEO対策やリスティング広告運用をしていない限りは、毎月行うものでもありませんが、3か月に1回や半年に1回など現状のサイトを分析し、どのような事をホームページでしていくかを考える材料の提供としておすすめしています。

もちろんサイトの現状を知る意味で毎月のレポートのみご提出する対応も可能です。

リスティング広告運用

リスティング広告とはGoogleやYahoo!の検索エンジンで広告として上位に表示させるサービスを指します。
スターキッドではリスティング広告を代行して運用することもできます。

「広告活用して自社お問い合わせを増やしたいけどやり方が分からない」
といったお悩みを抱えているお客様は是非ご相談下さい。

保守・サポートの費用は?

最低プランは3万円のバックアップ・サイト分析レポート

スターキッドでの保守・サポートの最低限対応は、月1回のバックアップとアナリティクスを用いたサイト分析レポートのご提出になります。
こちら強制ではないため、不要な場合はご契約に含める必要はありません。

その他はお客様に合わせた保守提案で決定

お客様ごとにサイト規模や求める運用は大きく異なります。
100ページ規模のサイトでもSEO対策をしなければ費用はかかりませんが、SEO対策をするとなったら天と地の差があります。

したがって、保守費については一概に〇〇円と定額制にすることが出来ないのが現状です。

まずは、どんなことをしたいのか?をベースに1か月目をスタートし、実際の工数を計測しながら翌月からの保守費用を算出し保守契約を結ばせて頂きます。
(1か月目は個別受発注の取り交わしをさせて頂き、保守契約時は半年もしくは1年間でのご契約をさせて頂きます。)

PAGE TOP